安全とは何ぞや??

2005年1月10日
 どうやら今月は安全月間らしいです。ハイ。
 年始の挨拶で課長と工長が言ってたから間違いないです。ハイ。

 安全とは日々の安全に対する意識をしっかり持つこと。
 決められたルールを守ること。

 その継続が安全な人間を育成し、安全な人間を育成することは安全な職場を作ることになり、安全な職場を作ることによって職場からの災害を0にできる…と。
 まあ、そういうことらしいです。ハイ。

 あ、上のは課長の受け売りです。
 私自身がそんな賢いこと考えてるわけありませぬです。ハイ。

 まあ、職場からの災害を0にすることが職制の勤めであるので、各職制は模範となるように行動し、作業員を導いてほしい…と。

 まあ、何でこんな前ふりしてるかというと…だ。

 作業場を軍手もせずに、お菓子食いながら歩いてるタケさんを目撃したからなんですけど…

 試しに1回真似しちゃろうかしん??

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索