無情の碑出告デッキ
2005年2月7日 Wattさんの日記を見るに、コンボデッキ組んでるっぽいですね♪
しかし、瞬殺系コンボやらロックやら好きですね。尊敬するわぁ。
私はいつも敵を倒すことではなく、気に入ったコンボ(?)を使うことを念頭に置いてデッキを組んで、その後で勝ち手段を付け加えてるもんなぁ…。
で、だ。
Wattさんのデッキ考察を見て思ったこと。
これって、リアニメートじゃなくて裂け目の突破使ったスニークアタック系にしちゃダメなのかということ。
裂け目の突破と赤の防御円or蝋燭の輝きを使えばいいんわけで。2色でもいいわけですよ。ハイ。
もちろん無情の碑出告を墓地に落とす必要もないわけで。
赤メインにすれば、ラースの灼熱洞の赤赤赤1もそんなに困らなかったり、ライフが1残っていたとしても火力満載なわけですよね。
個人的には突然の地鳴りとか使いたいなぁ…
緑を使いたいならそれはそれでOKで、捨て身の儀式とかしてみたらいいんじゃないかと…
突然の地鳴りが場にある状態で木霊の手の内を使ったりすると、マナブースト・ショック1発分の火力・2枚のライブラリー圧縮・デッキのシャッフル(師範の占い独楽使うなら特に良し)が同時にできちゃうわけで、鼻血が出そうですよね。ハイ。
まあ、私は魅かれなかったので別のを組ませていただきますが♪
ビバ、オリジナルデッキ♪
しかし、瞬殺系コンボやらロックやら好きですね。尊敬するわぁ。
私はいつも敵を倒すことではなく、気に入ったコンボ(?)を使うことを念頭に置いてデッキを組んで、その後で勝ち手段を付け加えてるもんなぁ…。
で、だ。
Wattさんのデッキ考察を見て思ったこと。
これって、リアニメートじゃなくて裂け目の突破使ったスニークアタック系にしちゃダメなのかということ。
裂け目の突破と赤の防御円or蝋燭の輝きを使えばいいんわけで。2色でもいいわけですよ。ハイ。
もちろん無情の碑出告を墓地に落とす必要もないわけで。
赤メインにすれば、ラースの灼熱洞の赤赤赤1もそんなに困らなかったり、ライフが1残っていたとしても火力満載なわけですよね。
個人的には突然の地鳴りとか使いたいなぁ…
緑を使いたいならそれはそれでOKで、捨て身の儀式とかしてみたらいいんじゃないかと…
突然の地鳴りが場にある状態で木霊の手の内を使ったりすると、マナブースト・ショック1発分の火力・2枚のライブラリー圧縮・デッキのシャッフル(師範の占い独楽使うなら特に良し)が同時にできちゃうわけで、鼻血が出そうですよね。ハイ。
まあ、私は魅かれなかったので別のを組ませていただきますが♪
ビバ、オリジナルデッキ♪
コメント