バトルロワイアル・序章
2005年3月25日 先週の決闘イベントを、友達の連盟も誘って試してみました。
当初は2つの連盟の対抗戦にしようとしていたんですが、相手連盟はレベルが低いので対抗戦はやめてゴチャゴチャバトルにすることに。
…ってことだったはずなのに、友達が連盟員引き連れて参加してきたりでなんか20人くらい参加の大きなイベントになってしまいました。
人数が多いことはいいことなのですが、いかんせんルール説明の時にしゃべり続けていて収集がつかないわけですよ。ハイ。
基本個人戦なのに、開始前からチーム組もうとする人やら、雑談をする人、説明に割って入って質問してくる人…
ちょっとだけブチ切れて『いいから聞け!!』とか言ったのは秘密で。
予想以上に説明に時間がかかりましたが、とりあえずスタート。
・
・
・
開始前からレベル制限ギリギリで組んでたチームが猛威をふるってますね。ハイ。
で、今回の反省。
木霊の縛り強すぎですね。ハイ。
対象が敵全体で、魔法にかかった人は3ターン完全に行動不能。
…普段自分で使ってるから分からなかったですが、使われてみるとワンサイドゲームになっちゃうので禁止確定ですね。
あと、幻獣士さんからの強〜〜い要望で、渦巻きも禁止にしましょう。
まあ色々収穫あったし、楽しんでもらえたので、次回は公募してやってみましょうかね♪
とりあえず、ルール説明をもっとスムーズに終わらせたいものですね。ハイ。
当初は2つの連盟の対抗戦にしようとしていたんですが、相手連盟はレベルが低いので対抗戦はやめてゴチャゴチャバトルにすることに。
…ってことだったはずなのに、友達が連盟員引き連れて参加してきたりでなんか20人くらい参加の大きなイベントになってしまいました。
人数が多いことはいいことなのですが、いかんせんルール説明の時にしゃべり続けていて収集がつかないわけですよ。ハイ。
基本個人戦なのに、開始前からチーム組もうとする人やら、雑談をする人、説明に割って入って質問してくる人…
ちょっとだけブチ切れて『いいから聞け!!』とか言ったのは秘密で。
予想以上に説明に時間がかかりましたが、とりあえずスタート。
・
・
・
開始前からレベル制限ギリギリで組んでたチームが猛威をふるってますね。ハイ。
で、今回の反省。
木霊の縛り強すぎですね。ハイ。
対象が敵全体で、魔法にかかった人は3ターン完全に行動不能。
…普段自分で使ってるから分からなかったですが、使われてみるとワンサイドゲームになっちゃうので禁止確定ですね。
あと、幻獣士さんからの強〜〜い要望で、渦巻きも禁止にしましょう。
まあ色々収穫あったし、楽しんでもらえたので、次回は公募してやってみましょうかね♪
とりあえず、ルール説明をもっとスムーズに終わらせたいものですね。ハイ。
コメント