連盟マーケット

2005年7月29日
 はい、ホントに準備期間ないままに連盟マーケット当日になってしまいました…
 それでもなんとか汚名返上というか、隠蔽工作というか…イベントを決行することに。
 ゆうとあずにゃさんに無茶を聞いてもらいアイテムを集めてもらい、銀行に眠っている姫の祝福40個とあずにゃさんに分けてもらった姫の祝福10個を合わせて10人分の賞品にしてみました♪

 今回の賞品は姫の祝福5個…ちょっと少ないかな?
 でも見栄の張りすぎってダメですよね?
 ない袖は振らなくってもいいですよね?ねっ!ねっ!

 ということで今回のイベントはシルバーゴールドに隠れている私を探し出してもらい、マーケット内で販売している指定アイテム3種類(金塊・ハンバーガー・花束)を持ってきてもらったら先着10人に賞品ということにしてみました♪
 賞品は10人分・探してもらうアイテムは40個ずつだから足りるだろうということで。

 すんごく急ピッチで用意と告知をし、マーケット開始時間に。
 会場に行ってみると全然お店の数がありませんでした…
 …お客さんの雰囲気重いなぁ。

 いやねぇ、ジワジワとお店増えてきてはいたんですが、やっぱ開場時間を指定した場合はその時間からお店が並んでいないとショボイ感じになるんですよね。
 今回は自分もそんなに良い売り物用意してませんでしたし…

 そんな空気を打破するべく、イベント開始。
 今回はそんなに難しいルールがなかったのでスムーズにイベントが開始できました。
 問題は40個用意したアイテムを買い占める人間がいたこと…
 やっぱ1個1メムは問題ありだったかなぁ…
 まあ、のほほんとした雰囲気のままイベント終了。
 イベント後にマーケット開場に戻ると、お店も増えていてなかなか良い感じに♪

 で、今回はイベントの他にマーケット後にオランダ式オークションも同時開催しました。
 前回のオランダ式オークションの反省を活かし、今回は開始値を高くして値段を下げていくことに♪
 とりあえず自分で見本を見せて、後は売りたい人任せにしてみたり。

 いや〜…連盟員からの囁きがあったんですが、オランダ式オークションには欠点がありますね。
 参加者が値段を吊り上げ続けていく通常のオークションに対して、司会者が1人で進行し値段を下げて、最初のコールで即決というスタイルのオランダ式オークションでは盛り上がりに欠けるというか、静かなんですよね。
 もちろんメリットもあるんですがね。

 まあ、今回は自分の告知不足ってのが痛かったですね。
 次回はもっともっとやるぜい♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索