あぁ、ハンゲーム…

2005年7月30日
 先に書いたキャンペーンが童話王国で開催されているわけで、今日は寮の近くにあるゲームスペース公認店へゴーゴー♪
 早い時間に行ったせいもあり空いている店内。
 パソコンのできる席を陣取り早速起動…

 電源のスイッチがどこにいあるのか分かりません…

 全く関係ないボタンをグリグリしていると、お水を持ってきてくれた店員さんがスイッチ押してくれました。
 初っ端から田舎者っぽさ大爆発でございます。

 まあともかくハンゲームを起動。
 おぉ、早い早い。Air~Hとはえらい違いですな♪
 で、童話王国をレッツプレイ♪

『プログラムのインストールがされていないためプレイできません。ダウンロードしてインストールしてください。』

 なにゃぁ!?

 ここ童話王国インストール済みの店ってのをネットで確認して来たんですが、何でいけないよ??
 まあ、いいや。やさぐれても仕方ないってことでダウンロード開始。
 おぉ、早い早い。Air~Hでは10時間以上かかったダウンロードがココだと5分だ。
 しかもココは漫画喫茶兼のネットカフェ。時間潰しのマンガには困りません。
 コータローまかりとおるの柔道編をごっそり持ってきて待機。
 ダウンロード・インストールを終え、レッツプレイ♪

『プログラムのインストールがされていないためプレイできません。ダウンロードしてインストールしてください。』

 なにゃぁ!??

 少ない知識をフル稼働させて1時間くらい色々試しましたが、どうしてもインストールできないので店員さんを呼ぶことに…
 で、店員さんの回答は…

『只今店長が不在で詳しいことが分かりません。申しわけありません。』

 だとか…まあ、仕方ないですよね。
 で、店長の出勤時間を聞いてみると2時だとか…
 まだ11時半だよパパン…

 折角きて1時間も奮闘して何もしないで帰るのは勺に触るので、店長が来るまでコータローまかりとおるをひたすら読んでいました。
 いや〜…ネットできるブースは本読むのに適してませんね。
 狭いし・狭いし・狭いし…

 そして2時になり、すかさず店員呼び出しボタンをポチッとな♪
 さきの店員さんから事情を聞いていたのか、速攻で店長さんが来てくれました☆
 で、店長さんも色々調べてくれた結果なんですが…

『今度調べておきます。良かったらリネージュやりませんか。楽しいですよ。』

 という回答に…

 すまなそうに謝る人に追い討ちかけられない性格なので、コータローまかりとおるをきれの良い場所まで読んで退散。
 今回の出費3000円弱・消費時間4時間強。(カツ丼・ジュースのMサイズLサイズ各1杯込み)

 ん〜…無駄な時間だったとか思ってもいいかねぇ?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索