お疲れ様でした♪

2005年8月26日
 今日で大卒研修できていたヒラさんの任期が終了です。
 大卒で就職して生産現場以外の場所に配属になる人は、もれなく2ヶ月のディーラー研修と現場研修が待っています。
 現場研修が7〜8月という一番暑い時期にされる辺り、『これから現場にこないお前たちに、現場の厳しさを教えてやるぜ!』って感じが出ていていいですね♪

 さて、ヒラさんが組から抜けることによって、今月組を抜けた人数は3人に。
 それに対して入ってきた人間は1人。
 しかも、やれ研修だ!やれ訓練だ!と人を抜かれていくので人手が完全に足りていません。
 新製品の立ち上げのための訓練もままならない感じなんですけど…いつになったら増援がくるんだろうね?ホントに…

 そうそう、1口に会社と言っても作っている製品は多種多様。
 それを工場ごとに担当の種類のものを作るわけで、同じ会社といえども暇な工場と忙しい工場の差は歴然なわけですよ。ハイ。
 自分の配属された工場は前者。前にいたT工場に比べると、かなり楽です♪
 ただ、今いる部署は例外でして…アルミのボンネットとバックドアを作る部署なんですよ。

 環境に対する配慮・上がる原油価格。
 より燃費のよい車を作ることは、お客さんのお財布に優しく・地球にも優しいことなのです。
 で、簡単に燃費を上げる方法が軽量化♪
 鉄を使っていた部分をアルミに変えるだけで、結構な軽量化になるんですよ。

 ってことで、うちの部署の仕事は忙しくなる一方らしいです。
 いいから早く増員して年休取れる体制に戻してほしいものですな。

 なにはともあれ、ヒラさんおつかれさまでした♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索